プラナビは素敵な住まいを作るヒントを
たくさん集めた情報サイトです。
まだ見ぬマイホームをなんとなく夢みる人も
これから実際に家を建てる人も
自分自身の“好き”を見つけることが
実現への第一歩になります
建築家などのプロが設計する家には
たくさんの工夫が隠されています。
暮らしをブラッシュアップしてくれる
アイデアや製品情報を紹介しています。
建築家や工務店,キッチンプランナーなど
住まいのプロが実際に住宅に採用した評価の高い
製品情報のみを厳選掲載。
プロ目線の本気の実名口コミを参考にしていただけます。
【住宅レシピ 紹介製品】
ロハスウォール(漆喰・珪藻土)
【住宅レシピ 紹介製品】
デコスファイバー(断熱材)
建築家と家を建てるというのはまだまだ未知の世界…
なのかもしれません。
だからこそ聞いてみたい
「建築家と家づくりをした人たちの本音」
実際に建築家と家を建てた施主様のお宅に
編集部スタッフがお邪魔して直接インタビューしました。
家を設計するだけでなく,
家族の住まい方を提案し実現してくれる。
そんな素晴らしい建築設計事務所を多数紹介しています。
「人生で最大の出費を託すのが工務店なのに
客観情報やレビューがない」
多くの方々からのそんなお声にお応えするのが
「評価の高い工務店」です。
プロである建築家が自信を持って推薦する工務店だけを
評価コメントと共に掲載しています。

家づくりは人生最大のイベントの1つ。
モデルハウスを見て家を“買う”人は多いですが
家を“創る”ことにも目を向けてみるのはいかがですか。
家だけでなく,暮らし方を提案できる建築家と創る
家のアイデアをプラナビから発見してみてください。
U建築設計室
建築家 / 臼井 徹
消臭・調湿効果に優れた機能性材料ですが、単価はそれほど高くないため、お勧めすることが多い内装材です。新築はもとより、リノベーションでもクロスの上から塗ることができるので使い勝手がよく便利です。部分的な手直しをするだけで汚れや傷があったことが分からないほど完璧に元通りに戻せるところが本当に素晴らしい。しかも、市販の小さなローラーと塗料があれば、自分でも簡単に補修することができ、建主ご自身で行うことも可能です。ペットや小さなお子さんのいる住まいには最適だと思います。機能性や質感の良さはもちろん、後々のメインテナンスを含めて、エッグペイントは優れた塗料だと実感しています。
もっと見る根岸達己建築室
建築家/根岸達己
価格は高いですが、文句のつけようがないほど素晴らしいキッチンを製作してくれます。何より納まりが美しく、カウンターと扉の関係性も完璧。排水トラップなども安易に既製品を使うのではなく、使い勝手と耐久性に優れたものを自社製作してくれるなど、細部にまで目配りが効いています。施主さんも「デザインが良いだけでなく機能的で掃除もしやすい」とたいへん満足しています。
もっと見る庄司洋建築設計事務所
建築家/庄司 洋
■採用製品:杉 羽目板吉野杉の羽目板で美しい材です。はじめ白赤が混じったような印象ですが、時間と共に全体が茶系色に揃って馴染んでいきます。ムラのないしっとりした印象で、気に行って採用しています。ほとんど節のない質の高い材料を提供してくれるので、ほとんどロスがなく張れ、工務店の職人さん方にも喜ばれます。事例>暮らしとセンスが馴染む、余白ある住まい
もっと見る