住まいの“好き”を見つけるサイト

プラナビは素敵な住まいを作るヒントを
たくさん集めた情報サイトです。

まだ見ぬマイホームをなんとなく夢みる人も
これから実際に家を建てる人も
自分自身の“好き”を見つけることが
実現への第一歩になります

住まいを見る
プロを探す
素敵な住まいに
なるアイデアを
知りたい
プロの住宅レシピ
素敵な住まいに
使われている製品を
知りたい
評価の高い製品カタログ
素敵な住まいに
暮らす人の話を
聞きたい
ストーリーのある住まい
住宅を大切にし
相談できる
建築家を探したい
評判の良い建築設計事務所
建築家との実績あり
プロも認める
工務店を探したい
評価の高い工務店

Plum Studio

建築家 井上 明日香

世田谷区経堂在住の左官職人さんで、エコクイーンという自然素材の珪藻土を使って施工しておられます。職人さんという範疇をはるかに超えて、設計者や施主と一緒になって考え、用途や空間に合った意匠を提案し施工して頂けるので、本当に満足感の高い素敵な仕上がりになります。地域の方々に向けたワークショップも開催されていて、左官道具の説明や塗り方を教えてもらいながらの施工体験など、塗り壁の魅力を伝え続けておられます。弊社の1階と2階の壁も、アートウォールの道畑さんご指導の元、ワークショップで皆で塗り、素敵な仕上がりになりました。

もっと見る

設計島建築事務所

建築家/三浦正博

  • 家具・インテリア
  • イス

天童木工さんが得意なベニヤ板を湾曲する成形合板の技術を使い背もたれにその技術を用いています。合理的でシンプルなデザインながら座り心地も犠牲にしないところが良いと思います。かつ、価格がそれほど高くないのも嬉しいです。座面が合板の場合、座り方によってはお尻が若干滑ります。

もっと見る

atelierA5 建築設計事務所

建築家/松崎正寿

シャワーなどバスルーム関連の製品を数多く採用しています。デザイン的に優れたアイテムが多く、存在するだけでバスルームが華やぎますし、包み込むような柔らかい水流も魅力です。施主さんも「豊かなバスタイムを楽しめる」と喜んで頂いています。

もっと見る

建築設計事務所を探す

家を設計するだけでなく,
家族の住まい方を提案し実現してくれる。
そんな素晴らしい建築設計事務所を多数紹介しています。

物件

■下村純建築設計事務所

物件

■光風舎1級建築士事務所

住宅設計を中心に光と風、自然素材の心地良い空間をデザイン...
物件

■アトリエイタガキ

家族の人生において何が豊かなことなのか それは、みんな違...
物件

■NI&Co. Architects 一級建築士事務所

名古屋の一級建築士事務所です。その場所でしか実現できない...
物件

■I Live 田辺弘幸建築設計事務所

下村純建築設計事務所

光風舎1級建築士事務所

住宅設計を中心に光と風、自然素材の心地良い空間をデザイン...

アトリエイタガキ

家族の人生において何が豊かなことなのか それは、みんな違...

NI&Co. Architects 一級建築士事務所

名古屋の一級建築士事務所です。その場所でしか実現できない...

I Live 田辺弘幸建築設計事務所

評価の高い工務店

「人生で最大の出費を託すのが工務店なのに
客観情報やレビューがない」
多くの方々からのそんなお声にお応えするのが
「評価の高い工務店」です。
プロである建築家が自信を持って推薦する工務店だけを
評価コメントと共に掲載しています。

江中建設
4
  • 〒152-0023 東京都目黒区八雲1-12-11
  • TEL:03-3723-2257
  • FAX:03-3723-4043
  • Mail:info@enaka.co.jp
  • URL:https://www.enaka.co.jp/
大和工務店
2
  • 〒132-0023 東京都江戸川区西一之江3-39-21
  • TEL:03-3651-2474
  • FAX:03-3651-2482
  • Mail:
  • URL:http://www.daiwa-koumuten.co.jp/
岸建工
1
  • 〒670-0086  兵庫県姫路市田寺1-1-1
  • TEL:079-296-1911
  • FAX:079-292-4140
  • Mail:
  • URL:https://www.kishikenkou.co.jp/

プラナビが大事にしていること

家づくりは人生最大のイベントの1つ。
モデルハウスを見て家を“買う”人は多いですが
家を“創る”ことにも目を向けてみるのはいかがですか。
家だけでなく,暮らし方を提案できる建築家と創る
家のアイデアをプラナビから発見してみてください。