プラナビは素敵な住まいを作るヒントを
たくさん集めた情報サイトです。
まだ見ぬマイホームをなんとなく夢みる人も
これから実際に家を建てる人も
自分自身の“好き”を見つけることが
実現への第一歩になります
建築家などのプロが設計する家には
たくさんの工夫が隠されています。
暮らしをブラッシュアップしてくれる
アイデアや製品情報を紹介しています。
建築家や工務店,キッチンプランナーなど
住まいのプロが実際に住宅に採用した評価の高い
製品情報のみを厳選掲載。
プロ目線の本気の実名口コミを参考にしていただけます。
建築家と家を建てるというのはまだまだ未知の世界…
なのかもしれません。
だからこそ聞いてみたい
「建築家と家づくりをした人たちの本音」
実際に建築家と家を建てた施主様のお宅に
編集部スタッフがお邪魔して直接インタビューしました。
家を設計するだけでなく,
家族の住まい方を提案し実現してくれる。
そんな素晴らしい建築設計事務所を多数紹介しています。
「人生で最大の出費を託すのが工務店なのに
客観情報やレビューがない」
多くの方々からのそんなお声にお応えするのが
「評価の高い工務店」です。
プロである建築家が自信を持って推薦する工務店だけを
評価コメントと共に掲載しています。

家づくりは人生最大のイベントの1つ。
モデルハウスを見て家を“買う”人は多いですが
家を“創る”ことにも目を向けてみるのはいかがですか。
家だけでなく,暮らし方を提案できる建築家と創る
家のアイデアをプラナビから発見してみてください。
Atelier ODK
建築家/小高 由紀子
小さなお子様がいらっしゃる家庭でも、汚れを気にせず安心して使用できます。また、傷が目立ちにくいので、ペットを飼っていらっしゃる方にも安心です。床暖房対応のものが多いのも利点です。採用事例>1つのお家に3つの生活。つながりと隔たりを大切にしたお家
もっと見るSHIP ARCHITECTS
建築家/斎藤裕美+平山真
■採用製品:CIRCLE ブラスト E17 ■総合評価美しい裸電球ペンダント ■製品のメリット・天井直付けカバーの部分がシンプル・コード長さを細かく対応してくれる・さまざまなバリエーションがあるので、空間に合わせて選ぶことができる ■製品のデメリット・真鍮なので、気をつけて扱わないと手垢がつく 事例▶床座のリビング
もっと見るH2DO一級建築士事務所
建築家/久保和樹
総評:ホームコネクターを使って柱にサッシを取り付けることで、サッシ特有のアルミや金物が見えず、木の枠だけが見える状態なので景観を邪魔せず、半屋外の縁側空間が室内外の連続性を高めます良いところ:・庭に連続するL型の開放的なサッシ・半屋外の縁側空間が室内外の連続性を高めます気になるところ:・ホームコネクターをつかうには講習を受ける必要があります
もっと見る