住まいの“好き”を見つけるサイト

プラナビは素敵な住まいを作るヒントを
たくさん集めた情報サイトです。

まだ見ぬマイホームをなんとなく夢みる人も
これから実際に家を建てる人も
自分自身の“好き”を見つけることが
実現への第一歩になります

住まいを見る
プロを探す
素敵な住まいに
なるアイデアを
知りたい
プロの住宅レシピ
素敵な住まいに
使われている製品を
知りたい
評価の高い製品カタログ
素敵な住まいに
暮らす人の話を
聞きたい
ストーリーのある住まい
住宅を大切にし
相談できる
建築家を探したい
評判の良い建築設計事務所
建築家との実績あり
プロも認める
工務店を探したい
評価の高い工務店

株式会社MAEアーキテクツ

建築家/前真吾

■採用製品:ラシッサ Dフロア(ライトクレイ調)タイル調のデザインのフローリングです。一見タイルのように見えるのですがフローリングなので、目地がなく清掃性が優れていて、長く暮らしていくことを考えるととても扱いやすい製品だと思います。床暖房が使用できるのもタイルとは違うメリットです。『アスレチックする家』では、施主の方が採用したいキッチンが決まっていて、そちらとデザイン的にマッチする風合いのものを採用しました。事例▶遊び心溢れる『アスレチックする家』

もっと見る

ジャムズ 一級建築士事務所

建築家/仲條 雪・横関 和也

■採用製品:ビッツモザイク 19丸 白今回玄関兼事務所の床に採用したので、足に触れる感触にこだわりこちらの製品を採用しました。角もなく柔らかい踏み心地なので満足しています。デザインもどこか懐かしいレトロ調で、優しい空間を作るにもピッタリだと思います。この製品は色のバリエーションも豊富なので、色々な場所で採用しています。事例>玄関と事務所を「兼ねる」ことで生まれる 狭小住宅の新しい暮らし方、働き方

もっと見る

村上建築設計室

建築家 / 村上 太一

塗った後にしっとりとした木の素材感を残しながら、程よい透明感が木目を美しく見せる塗料。国産の自然塗料という安心感がありますし、和風はもちろんビンテージ感を出したい時も「いろは」を採用しています。また、大手有名塗料だと2~3回に分けて塗らないとムラが出やすいものが多いですが、いろはは1回でもムラになりにくく補修もやりやすいとのことで、現場の評判もいいですよ。

もっと見る

建築設計事務所を探す

家を設計するだけでなく,
家族の住まい方を提案し実現してくれる。
そんな素晴らしい建築設計事務所を多数紹介しています。

物件

■石川晋次建築設計事務所

広島県福山市を中心に住宅、共同住宅、店舗、オフィスをはじ...
物件

■FEDL(ファーイースト・デザイン・ラボ)

どんなプロジェクトも同様に、毎日過ごす空間から無意識に受...
物件

■大石和彦建築アトリエ

物件

■石川淳建築設計事務所

シンプルモダンを追求し、コストを抑えながらも快適で美しい...
物件

■庄司洋建築設計事務所

石川晋次建築設計事務所

広島県福山市を中心に住宅、共同住宅、店舗、オフィスをはじ...

FEDL(ファーイースト・デザイン・ラボ)

どんなプロジェクトも同様に、毎日過ごす空間から無意識に受...

大石和彦建築アトリエ

石川淳建築設計事務所

シンプルモダンを追求し、コストを抑えながらも快適で美しい...

庄司洋建築設計事務所

評価の高い工務店

「人生で最大の出費を託すのが工務店なのに
客観情報やレビューがない」
多くの方々からのそんなお声にお応えするのが
「評価の高い工務店」です。
プロである建築家が自信を持って推薦する工務店だけを
評価コメントと共に掲載しています。

江中建設
4
  • 〒152-0023 東京都目黒区八雲1-12-11
  • TEL:03-3723-2257
  • FAX:03-3723-4043
  • Mail:info@enaka.co.jp
  • URL:https://www.enaka.co.jp/
大和工務店
2
  • 〒132-0023 東京都江戸川区西一之江3-39-21
  • TEL:03-3651-2474
  • FAX:03-3651-2482
  • Mail:
  • URL:http://www.daiwa-koumuten.co.jp/
岸建工
1
  • 〒670-0086  兵庫県姫路市田寺1-1-1
  • TEL:079-296-1911
  • FAX:079-292-4140
  • Mail:
  • URL:https://www.kishikenkou.co.jp/

プラナビが大事にしていること

家づくりは人生最大のイベントの1つ。
モデルハウスを見て家を“買う”人は多いですが
家を“創る”ことにも目を向けてみるのはいかがですか。
家だけでなく,暮らし方を提案できる建築家と創る
家のアイデアをプラナビから発見してみてください。