お問い合わせ
  • “快適な住空間” 温熱環境をプロデュースAqua Layer
  • “快適な住空間” 温熱環境をプロデュースAqua Layer

株式会社イゼナは、住まいの熱をテーマに温熱環境をプロデュースする専門会社です。
省エネルギーと快適な住空間の両立のために必要なシステムを研究開発し、近い将来実現しなければならない脱炭素社会に向けて自然エネルギーを軸に快適な住空間の自給自足を目指しています。

株式会社イゼナが目指す快適な住空間の自給自足できる家

Aqua Layer 水蓄熱アクアレイヤー

アクアレイヤーは水蓄熱

パックに入れた水を床下に敷き詰めて“暖”“冷”熱を蓄熱するイゼナが開発したシステムです。
エアコン、ヒーター、あらゆる熱源、また昼間部屋に入るおひさまの熱を蓄熱し熱源が切れた後もゆっくりと放熱し住空間を快適に保ちます。
夏は活動時間中に稼働しているエアコンの冷気を蓄熱し、輻射環境を整えるとともにエアコンを止めても床下の冷気をダクトなどを利用して住空間に循環させ快適に保ちます。
これらのシステムを効率よく稼働させるための温熱環境をイゼナがプロデュースします。

水蓄熱アクアレイヤーAqua Layer
より詳しく:詳細編

アクアレイヤー構築例熱効率の高いツイン蓄熱構造

コンクリートスラブ(基礎コンクリート)と床構造部分に設置したアクアレイヤーを組み合わせるツイン蓄熱構造。
太陽光発電の様に稼働時間に限りがある再生可能エネルギーでも効率よく蓄熱することが可能になります。

機能と設置方法蓄熱だけじゃない機能と多彩な設置方法

床暖房時の安全性や水を使用していることにより音振動をを吸収して減衰させる効果、備蓄水としての使用、火災時に延焼を遅らせる効果などメリットと多彩な設置方法をご紹介します。

イベントEVENT

アクアレイヤーを導入された住宅を見学できるオープンハウスや
イゼナが参加しているイベントのご紹介
住宅建築、リフォームのヒントがあるかも

31kai_poster

建築家31会・これからのSMILE HOME 模型とパネル展

5月9日~14日

冬のアクアレイヤーを体感インスタライブ

冬のアクアレイヤーを体感インスタライブ

11月26日金曜日

第6回ソーラークッカー全国大会

ソーラークッカー全国大会に参加します

11月23日月曜日

施工実績CONSTRUCTION RESULTS

アクアレイヤーは個人住宅以外にも様々な施設に導入されています。
例えば水の自然対流で部分的に高温にならないアクアレイヤーは
園児が直接床にすわる保育園・幼稚園では安全な暖房設備として導入されています。

Kハウス

専用住宅

埼玉県

f_house

F-house

専用住宅

東京都

boxhouse163

箱の家163@熊本

専用住宅

熊本県

K邸(千葉県北西部)

それぞれの時間を大切に犬猫と暮らすコートハウス

専用住宅

千葉県北西部