バーチ耐水合板|テツヤジャパン

【住宅レシピ 紹介製品】
バーチ耐水合板

製品紹介

見た目の美しさはもちろん、耐摩耗性や高耐衝撃性・耐水性に優れ、住宅の内装材や家具などに幅広く使用可能です。

プロの評価コメント (6)

アーキプレイス設計事務所
建築家/石井正博 近藤民子
お菓子作りがご趣味のご主人のためのキッチンカウンターの面材としてバーチ耐水合板(白樺の木目が美しい)、それに付随するカウンターテーブルはバーチ耐水合板の積層部を表面にしたレイヤーフェイスを採用。レイヤーフェイスは反りやすいので反り止めのスチール下地を仕込んでいます。スツールにはこの家具と同じ材料でできた商品を選びました。その他、子供室のある3階の床や本棚やクローゼットや建具、階段の段板に採用しています。

築9年お住まいになってのご感想をお施主様にお聞きしました。
・ 1Fキッチンカウンターとお揃いのスツール、子供室の窓部分を除く壁一面の本棚では積層面の美しさを存分に味わえます。纏まった使い方をする方が良さが分かりやすいと思います。
・床材としては、パイン材との比較となってしまうので、硬さは感じます。家具で使うのがベストではないでしょうか。

6 - 6件/6件中

この製品を使った他のアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ