プロの住宅レシピ 場面をゆるやかに切り替える収納の横ライン

狩野一貴建築設計事務所
狩野一貴
全開口窓

ダイニングとリビングの空間を仕切る収納と段差

床タイル 天井板材

天井はひとつながりに板を貼り、床はタイルとフローリングで切り替えた

デスクライト

キッチンと収納上のカウンターは高さを揃えて横のラインを生み出した

落ち着いたリビング側の空間

ダイニング側からキッチン方向を臨む

ダイニングとリビングを緩やかに区分けしている、収納兼仕切り兼カウンターについてのお話です。
『荻布の家』では面積の都合上パントリーの場所を取りませんでした。しかし収納は必要なので、どこに設けるかと考えたときに、リビングとダイニングを区分けする仕切り兼収納として設計することにしました。
収納上のカウンターの高さとキッチンの高さを揃えることで横のラインをきれいに整え、ダイニング部分はそのラインで囲まれた安心感のある空間となりました。
元からリビングとダイニングはつながってはいるものの、場面は切り替わるという緩やかな区分けにしたいと考えていました。調理や食事という活動をするダイニングスペースとゆっくりくつろぐリビングスペースを柔らかく分けることで、それぞれの場所でよりリラックスして過ごせると考えたからです。
仕切りを兼ねた収納はダイニング側を向いていることでキッチンやダイニングで必要な食品、お菓子や薬などを入れてパントリー代わりとしての力を発揮しています。

PHOTO:dot DUCK株式会社 内山昭一

シェアする

採用されている製品

狩野一貴建築設計事務所
狩野一貴
ここが私の評価ポイント!
■採用製品:オープンウィンスライディング

ベランダに直接つながっている窓なので、開けるときにフレームが引き込めて内側から見えなくなる全開口タイプのものを選択しました。最初は木製サッシも検討したのですが、重量、コストの問題、吊り上げで入れるのも難しい環境といった条件からこの2枚引きタイプのオープンウィンスライディングを選択しました。サイズの指定もでき、求める条件に合わせて選択しやすい製品です。
採用製品
タイル|Danto Tile (ダントータイル)
株式会社Danto Tile|ダントータイル
狩野一貴建築設計事務所
狩野一貴
ここが私の評価ポイント!
■採用製品:CTO-6/600X300W コット[CTO]

色味が黒・グレー系のタイルで床暖房対応のものを探しました。 サンプルを比較して、色・質感共にイメージに合ったコットを選定しました。 長方形のタイルを採用し、たがいちがいの『馬目地』としています。 裸足の歩行感がよく、床暖房でも足裏に優しい暖かさです。 タイルはフローリングより蓄熱効果も高く、熱伝導率も高いので部屋全体を長時間にわたり暖かく保てます。 また、床暖房を使用しない時期でも、タイルが適度に冷えて夏場も快適です。 デザイン性だけでなく使用感も非常に快適で、大変満足しています。
採用製品
木材|ウッドリンク株式会社
ウッドリンク株式会社
狩野一貴建築設計事務所
狩野一貴
ここが私の評価ポイント!
■採用製品:上小無地羽目板(羽目板内部用)

『荻布の家』の天井の杉板に使用しました。 柾目(まさめ/直線的な木目)ではなく板目(いため/山が重なったような曲線の木目)を使用することで、味わいのある和の表情が強調されます。天井は面積が広いので飽きの来ない物を選びました。 同じ富山県内の企業で、豊富な施工事例を拝見し、製品が効果的に建築に使われていました。 実際に板の状態もとてもよく採用しました。
採用製品
照明・照明器具|山田照明
山田照明株式会社
狩野一貴建築設計事務所
狩野一貴
ここが私の評価ポイント!
■採用製品:ゼットライト

形がきれいで可動範囲が広く、アームもコンパクトかつ滑らかに動きます。 仕事や勉強などで使い勝手が良くおすすめです。山田照明さんの製品は他にもよく採用しています。
採用製品
狩野一貴建築設計事務所
狩野一貴

他の家づくりのアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ