玄関を格上げする光と階段(株式会社フォーアイズ) |PHOTO: Tomouyuki Kusunose+Mayumi shokei

タイル・モザイクタイル|名古屋モザイク工業株式会社

【住宅レシピ 紹介製品】
タイル・モザイクタイル

製品紹介

10000点以上の国内外のタイルを幅広く取り扱う総合ブランドメーカーです。全国にタイル専門のショールームを展開しています。

プロの評価コメント (9)

ATELIER O2
建築家/大杉 崇

■採用製品:CLARTE (クラルテ) CLA-100

 

『湖畔の家』の洗面所から浴室へかけて採用したタイルです。浴室のタイルには普段は大判の大判のものをおすすめすることが多いです。(600角サイズや600×300サイズなど)それは水回りのタイルが細かいと目地の手入れなどが大変だからという理由です。ただ、この住宅では施主の方から一面はアクセントとして細かくて表情のあるタイルを使いたいというご要望がありました。そこでご提案したのがこのクラルテの白色です。ノペっとした単一な白ではなく、光沢や微妙な色合いなどの風合いがある製品なのでとてもよい雰囲気に仕上がりました。こまめに目地掃除などの対応をするのが苦ではない方にはおすすめです。

 

事例▶浴室の閉塞感をなくす窓と鏡のL字ライン 〈寒冷地のお風呂の開放感と安全性〉

ATELIER FUALI 一級建築士事務所
建築家/福本 豊

■採用製品:コットメント PS-X4540G

 

名古屋モザイク工業さんのタイルはテクスチャーもよく、種類も豊富なのでよく採用しています。『手に届く贅沢を味わう家』では札幌軟石を靴脱ぎ石にすると決めていたので、雰囲気の合うものを選びました。全部石にすると少しうるさいので、バランスが取れる質感のものをショールームで選びました。

 

事例▶玄関に連なるフレキシブルでカジュアルな和室

一級建築士事務所 GLA
建築家/高野 現太​

 住宅をつくるときに、当たり前のように通り過ぎているものをあらためて見直すことで空間の質が変わり、それに応じて住む人の生活が豊かに呼びさまされていくことがあると思います。建築家として家をつくる上でそういったことを大切にしたいと思い、考えていく中で、壁は必ずしも直立している必要もないだろうと思い『森の素形』の壁面が生まれました。壁が意思を持っているかのように部分的に変形してせりだし、窓のように開口部を持ったり、出窓のようにスペースを持って、外や吹き抜けの空間へとつながります。これにより2階の6畳程度の狭いスペースが、実際の面積の範囲を逸脱して広がるような感覚になり、開放的で用途も限定されない空間になります。また、1階と2階が分断された空間ではなくなり、2階の壁に開けた隙間に腰掛けたり、顔をだして呼びかけたりすることで新たなコミュニケーションの形が生まれます。空間の形が生み出す新たな生活の形というものもあると思い、家族構成などを見ながらこのような家の中の仕掛けをよく提案しています。

 

事例▶住む人の生活を呼びさます 直立しない壁

株式会社フォーアイズ
建築家/小林 裕志

■採用製品:GRAND LOUNGE グランラウンジ

『静かな光の家』の寝室と階段に使用したタイルです。採用したのはアイボリーっぽい色のもので、なかなか他にはない色合いでした。寝室や階段などに真っ白のものを使用すると照明の反射が強すぎてチカチカしてストレスになってしまうので、この柔らかい反射の色味を選択しました。また、階段部分では滑りにくいザラッっとした素材であったことも決め手となりました。

採用製品▶玄関を格上げする光と階段

市井洋右建築研究所
建築家/市井洋右

■採用製品:ジュメイラ JUM-216
全部がゴールドではなく、ほど良いバランスでゴールドが入っていたのは今回のキッチンデザインにぴったりでした。お客様からもこのキッチンを見た人からも好評です。見た目には高価に感じますが、価格的にはそこまで高価ではないので採用しやすく、そこも良い点です。

事例>キッチンで鉄板焼きがしたい!デザインと機能を兼ね備えたキッチンリフォーム

1 - 5件/12件中

この製品を使った他のアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ