• 物件

プラスマイズミアーキテクト

明るく開放的で風が抜ける家づくりを心がけています。設計した自邸の見学も歓迎です。
集合住宅の設計事例が多めですが、戸建ての暮らしやすい家づくりにも力を入れていますのでお気軽にご相談ください。


住所: 東京都渋谷区渋谷2-7-13大一ビル4A

TEL : 03-6427-5154
E-mail :maizumi@maizumi.net
URL : https://maizumi.net/

作品集

物件

■ 葉山の住宅 sunny bitters

■ 所沢うらトコ通りプロジェクト -1&2

■ 高円寺の集合住宅

プロの住宅レシピ

プロの住宅レシピ

■ テーブル+階段+部屋  生活する人のための建築を家具化した家

建築と家具の境界線をなくしたいと考えています。
それは、家具も人も入っていないガランとした状態が美しいような家ではなく、人の暮らしが営まれている状態が一番しっくりくる家を作りたいと考えているからです。
『葉山の住宅』では《いかにも作品》というような状態ではなく、最初から生活している人がセットで設計されているような空間を目指しました。
その中で生まれたのが、建築と暮らし方を考えた家具が融合した、テーブルであり、階段であり、部屋でもある場でした。 写真のように、テーブルは階段の一部であり、階段の一段目は部屋の床でもあり、テーブルのベンチでもあります。そしてテーブルは部屋と玄関から繋がる土間部分を緩やかに仕切ってもいます。
設計する時点で生活をイメージできれば、限られた空間を有効で連続性のあるものとして活かす住まいをつくることが可能です。

■ 光が抜ける家

『葉山の住宅』では、光の通り道となる隙間が家のあちらこち...

■ 家族の思い出も詰まった色で繋がる家

『葉山の住宅』では室内に様々な色を使いました。 この建物...

■ バスタブはくつろぎのために   ー洗い場と別れた浴槽ー

ヨーロッパの建築などでは、置き型のバスタブが家具のように...