

プロによる実名クチコミ付
評価の高い製品カタログ
建築家や工務店、キッチンプランナーなど、
プロ目線の実名口コミを参考にして頂けます。

カテゴリ一覧
評価の高い製品カタログは
第三者からの紹介制です
情報募集
以下の条件を満たす読者の皆様から、
「使ってよかった」「買ってよかった」「次があればまた頼もう」と思える製品・メーカーなどの情報を募集しています。
- 住宅設計・建築のお仕事に従事されている方(建築系、構造系、工務店、リフォーム系など)
- 家づくりに関係するお仕事に従事されている方(キッチンプランナー、インテリアコーディネーターなど)
- 該当製品に精通されている方、モノづくりのプロなど
「新しいアイテムを使ってみたい」が「初めだとなかなか採用に踏みこめない」
設計に携わる方々の、そんなお声を伺う機会が少なくありません。
プラナビ「評価の高い製品カタログ」では
建材から設備機器・造作家具・インテリアに至るまで、多彩なアイテムの活きた情報をお届けし、、
信頼度の高い実名レビューを参考にして頂くことで、優れた製品や企業を見つけて頂くお役に立てればと願っております。
ぜひ、使ってよかった製品やサービスなど、家づくり関わる生の情報をお寄せください。
※プラナビに掲載されている製品情報は、設計事務所やお施主様等、実際に家づくりを経験された第三者へ取材を行い 「評価が高い」と推薦のあった製品です。さらにその中から、編集部の独自審査基準をクリアした情報のみ掲載しています。
その為、ご推薦頂いた情報が掲載に至らない場合もありますことを、予めご容赦ください。
R F design office
建築家 / 菊地 正明
木製玄関ドアの専門メーカーで、真摯なモノ作り姿勢を持ち、実に素晴らしい品質・デザインの玄関ドアや玄関引戸を提供しています。規格品もありますが、私たちの希望するデザインに特注対応してくれ、丁寧な対応と技術力でこちらの望み通りのものを製作してくれます。価格は高いですが、出来上がった製品を見れば納得します。家の顔としてこだわる施主さんの場合は、必ずと言ってよいほどここの木製ドアをお勧めしています。
もっと見る設計事務所アーキプレイス
一級建築士:石井正博 + 近藤民子
賃貸併用二世帯住宅の子世帯のLDKに東京工営さんの、チークのフローリングを使用しました。温水式の床暖房を入れているため、無垢ではなく複合フローリングですが、表面単板は2mmと厚いものです。子供さんがまた小さく、食べ零しによる汚れが気になるということから、ウレタン塗装品を使うことになりました。ウレタン塗装の光沢を抑えたものがないか東京工営の方に相談したところ、クリアコート塗装品は超マットのツヤ消しにできるということで採用。実は当初考えていた他メーカーものより費用が抑えられたのに、フローリング幅は広くなって重厚感が増し、建て主の方は大満足。完成時にも喜んでいただくことができました。
もっと見るan.a.studio
インテリアコーディネーター/斎藤 敦子
リノベなどでこの塗料を使うと室内の空気が、以前より明らかに気持ちよくなるのを感じます。DIYで塗ることも可能ですし、チョークで書ける塗料もあるので、子供部屋などに最適です。基本的にネットからの購入だけとなりますが、女性スタッフが丁寧な対応をしてくれますので、安心して採用できます。新築やリノベで何度も使っていますが、施主さんの評判もすごくいいですよ。
もっと見る