大泉学園の家

作品紹介

東京都練馬区に計画をした個人住宅。

施主からの要望は夫婦と愛犬が人目を気にすることなく、カーテンレスで快適に暮らすことが出来る住空間であること。また、非日常を感じる豊かな空間性を敷地のポテンシャルを最大限に生かして作ることであった。

敷地3方向が周辺建物に囲われた環境にあり、道路からの視線も切りたいという要望があったことから、設計では1階はご夫婦の寝室と水回り空間とした。また、LDKは2階に計画し、リビングを中心に2つの大きなテラスで囲われた空間配置とした。そのようにすることで2階には30帖以上のLDKとそれにつながるテラスをSE工法という構造形式により実現している。2つのテラスを開け放し外気を入れながら快適に過ごす空間のイメージは、私自身が犬と暮らした幼少期や青年期の体験から着想を得たものである。また内装はホワイトを全体のテーマカラーとして、キッチンや家具に至る細部まで全体を統一している。それにより一日の太陽の移ろいによる光の陰影を感じることが出来る室内環境となっている。

新しい住まいは近隣の方からは「ホワイトハウス」と呼ばれ親しまれており、ご夫婦と愛犬が穏やかに暮らすことが出来る住まいとなっている。

作品データ

所在地: 東京都 練馬区

土地面積: 200.61㎡

延床面積: 188.75㎡

土地の形状: 平地

施工会社: 株式会社ジェネシス

作品集

物件

■ 二ツ橋町の家

従来の「LDKや個室の在り方」や「プライバシー確保」に重きを...
物件

■ 大泉学園の家

東京都練馬区に計画をした個人住宅。 施主からの要望は夫婦...
物件

■ ひなた山の家

工務店のモデルハウスを兼ねた宿泊体験型住宅です。 敷地は...
物件

■ 半島リビングのある家

敷地は少し車通りのある通りから専用通路を入った場所にあり...
物件

■ レイヤードハウス

北東側の環境に配慮し、明確に開きたい方位を定めパブリック...
物件

■ 鹿島田の家

神奈川県川崎市に計画をした建売住宅。 事業者からの大きな...
物件

■ 足柄大井町の家

郊外に計画をした2世帯住宅。 計画では三角形の敷地形状を最...
物件

■ 小池町の家

敷地の周辺環境はこれから新しく作られて行く環境であること...
物件

■ 見え隠れの家

敷地は東西に長い変形地で周辺は大らかな環境の中にある。 ...
物件

■ 南に開く家 / House in Higashibara

東西に向かって視界の開ける敷地に対し、「西日を避けながら...
物件

■ 借景と小路の家

敷地は住宅と森に隣接する高台に位置し、高台から見下げると...
物件

■ 集約の家

パソコンやプログラミングが趣味のご主人とお菓子作りや読書...
物件

■ 上鷺宮の家

敷地は周辺を建物に囲まれ暗く閉鎖的になりがちな旗竿地。 ...
物件

■ 久野の家

外装にはガルバリウム鋼板とレッドシダーを採用し、シャープ...
物件

■ リバーシブルハウス

敷地の奥に開ける開放的で豊かな環境。北側に広がるパノラマ...
物件

■ 荏田南の家

横浜市内に計画をしたモデルハウス。敷地の正面に緑豊かな環...
物件

■ スルーハウス

敷地に佇んだ際に感じた南東への解放感に着想を得て、強いご...
物件

■ 宮前の家

都市部の法規制が厳しい敷地のポテンシャルを最大限活用した...