中央区の事務所兼住宅

  • 外観

  • リビングダイニング

  • リビングダイニング

  • バルコニー

  • 階段

  • 石に取っ手

  • 玄関

作品紹介

大阪市に建つ、事務所兼住宅です。

ご依頼の経緯は、学生時代のインターンの時に出会われた職人さんが、弊社をお勧めしてくださったそうです。

今回のプロジェクトは、建築主が、実家の大阪で家業を継ぐことになり、住宅メーカーの仕事を退職し、愛知から大阪に引っ越すことを期に始まりました。

当初、ご要望は、赤い三角屋根、敷地の前面の公園を眺められ、植物を育てられる大きなバルコニー、自然素材と使った仕上げ材、といったものでした。
お話を進めていくうちに、オリジナルのキッチンや、ネオン照明、生地にもこだわったカーテン、経営する事務所の一室を1階に設けたいと、想いが増えていきました。

そこで、1階には、ご両親のための事務所、子ども室、収納、手洗い、2階には寝室とLDK、水回り、バルコニーを配置する計画としました。

外観のデザインは、建築主のご希望から三角屋根とし、赤色が好きということ、ベンガラや、銅板、レンガを使ったものとしています。
玄関から、ガレージまでの間の庇を、銅板を用いて、建物に銅の帯が回っているような意匠としました。

玄関ポーチには建築主の好きなカバをかたどったネオン照明があり、のれんをくぐると、建築主自ら選定された、玉石を使った玄関土間、石を使った照明が出迎えます。
事務所からは、前面の公園を眺められる大開口を設けています。

階段の手すりには、ラタンをまき、すべすべとした肌触りとなっています。

階段を上がると、エポキシテラゾーの洗面台と温泉マークのネオン照明があります。
洗面がある通路からは前面の公園に向かって一直線に視線が通り抜けるようになっており、さらに、杉板の高い勾配天井と、アッパーライトに照らされた漆喰の壁がこの家の解放感をより一層高めています。

LDKはスキップフロアとなっており、ダイニングキッチンには造作の食器棚や、造作のキッチンがあり、高い天井から大きなペンダントがつるされています。
高い天井の天窓には、銅を使ったカーテンが取り付けられており、緩やかな光が差し込むようになっています。
ダイニングからは、バルコニーを通して、前面の公園の緑を眺められるようになっており、天気がいい日には、バルコニーで食事をとられることもあるそうです。
バルコニーは、植物を育てるスペースと、寛ぐスペースとなっており、外部でありながら、部屋の延長として使えるように計画しています。

ダイニングから一段上がった畳のスペースが、リビングスペースとなっています。畳スペースの下は、子ども室となっており、石の取手の付いた黒板の扉がによって隔てられています。

建物のサイズ感はコンパクトにまとまっていながら、天井高を高く取ったり、外部スペースを大胆に設けたりと、開放感を感じられるような計画となっています。
また、自然の素材を使った、仕上げ材料や、石の取手、石の照明、ネオン照明など、細部に至るまで、施主様の希望の詰まった住まいとなっています。

作品データ

所在地: 大阪府

土地面積: 88.52㎡

延床面積: 114.32㎡

土地の形状: 傾斜地

作品集

物件

■ 中央区の事務所兼住宅

大阪市に建つ、事務所兼住宅です。 ご依頼の経緯は、学生時...
物件

■ 港区の民泊

大きな通りに面した敷地間口が5.2メートル、建物内部の有効間...
物件

■ 西田辺の家

大阪市の利便性の高いエリアでの戸建ての依頼でした。周りは...
物件

■ 柏原の平屋

もともと所有されていた敷地で、駅前ということもありずっと...
物件

■ 平野の家

場所は大阪市内の住宅地でした。建売住宅などが建てられるた...
物件

■ 天王寺区の2世帯住宅

大阪の都市部にある住宅街の敷地。密集地で裏手の敷地は高い...
物件

■ 塚口のサンルームの家

敷地は静かな住宅地、もともとご実家の古家が建っており、新...
物件

■ 吹田のリノベーション

生まれ育ったご自宅を全面的に改装する計画でした。周辺は、...
物件

■ 北摂多角形の家

道路の向い側に緑地帯があり、敷地内に2メートルほどの高低差...
物件

■ 町田の家

クライアントは住まいとする地域もまだはっきりと決まらない...
物件

■ 猪名川の家

土地探し段階からの相談でした。住み慣れた地域での住み替え...
物件

■ 北摂の事務所兼住宅

敷地は広い道路に面し、街路樹が良い借景となる立地でした。...
物件

■ 京終の家

2世帯住宅(母屋)に住んでいたご家族からの依頼でした。母屋...
物件

■ 前橋の平屋

前橋市の住宅街に、平屋建て住宅の計画でした。クライアント...
物件

■ 北畠の家

場所は大阪市内の住宅密集地、袋小路の奥にある敷地でした。...
物件

■ 湖西の家

静岡県湖西市の住宅街に建つ、夫婦と子供2人の家族の住まいで...
物件

■ 鶴見区の家

住宅密集地の角地に建つ住まいです。当初は空き家になってい...
物件

■ 貝塚のガレージハウス

夫婦2人子供1人が住む住宅です。交通量の多い道路に面した敷...
物件

■ 藤井寺の家

夫婦と子供2人の4人家族が暮らす住宅です。敷地は、大きな建...
物件

■ 岡本の家

傾斜地の住宅街の中腹にある、細長い三角形の敷地に建つ、夫...
物件

■ 徳島の家

敷地は郊外にあり、建築主は夫婦と子供2人が住めて、オフィス...
物件

■ 向洋の平屋

広島市郊外の住宅街に建つ平屋の住まいです。 建築主は仕事の...
物件

■ 羽ノ浦の平屋

実家の隣地の畑に、住まい(夫婦2人子供3人を想定)を建て...
物件

■ FLaT_堀江

アパレルショプ兼オフィスの建物。大阪の、センス感度の高い...
物件

■ 松原のガレージハウス

・場所・・・     住宅と工場が混在する地域。角地ではある...
物件

■ 南田辺の家

間口3.75m、奥行き16.92mという細長い敷地に、もともとあった...
物件

■ 河内長野の家

このプロジェクトは土地探しからはじまりました。夫は北海道...
物件

■ 此花の平屋

大阪市の下町に位置するこの建築は、比較的大きな敷地でのご...
物件

■ 藍住BASE

交通量が少ない3方道路に囲まれている住宅街の敷地です。主な...
物件

■ 昭和町の家

長屋の一戸分(17.89m×3.94m)の、間口が狭く、奥行...
物件

■ 姫路の家

坂道を登っていくと、四角い建物に四角い穴が空いている建物...
物件

■ 上野芝の家

旗竿敷地に建つ、4人家族の住宅。建築主は、旗竿敷地でありな...
物件

■ 3世帯の家

クライアントは祖母と叔父が住む家に同居するため、建て替え...
物件

■ 名張のガレージハウス

敷地は、三重県名張市の田畑広がる、のどかな風景の場所にあ...
物件

■ 南千里の家

大阪の北摂地域の住宅街。段差のある細長い土地に建つ住まい...
物件

■ 鳴門の平屋

敷地は徳島県鳴門市の低層住宅と田畑の混在した地域に位置し...
物件

■ 神戸北の平屋

解放感のある大きな空間と、ニッチやちょっとした段差などで...
物件

■ 南河内の平屋

池のそばに敷地があり、その向こう側には林が広がっています...
物件

■ 箕面の家

大きく区画された敷地に新しい家が立ち並ぶ分譲地に建つ。計...
物件

■ 高松のガレージハウス

高松の市街地に敷地を持つこの建築は、ご夫婦+お子様1人の...
物件

■ 関屋の平屋

中庭のある平屋の住まいです。大きく敷地が区画された住宅地...
物件

■ 景色を楽しむ家

景色がひろがる敷地に建物はあります。南国のリゾートが好き...
物件

■ 石切りの家

大阪東部の、少し傾斜した土地に建物はあります。土地探しか...
物件

■ 豊中の家

敷地は大阪北部の住宅地にあります。敷地周辺は住宅ばかりで...