

プロによる実名クチコミ付
評価の高い製品カタログ
建築家や工務店、キッチンプランナーなど、
プロ目線の実名口コミを参考にして頂けます。

カテゴリ一覧
評価の高い製品カタログは
第三者からの紹介制です
情報募集
以下の条件を満たす読者の皆様から、
「使ってよかった」「買ってよかった」「次があればまた頼もう」と思える製品・メーカーなどの情報を募集しています。
- 住宅設計・建築のお仕事に従事されている方(建築系、構造系、工務店、リフォーム系など)
- 家づくりに関係するお仕事に従事されている方(キッチンプランナー、インテリアコーディネーターなど)
- 該当製品に精通されている方、モノづくりのプロなど
「新しいアイテムを使ってみたい」が「初めだとなかなか採用に踏みこめない」
設計に携わる方々の、そんなお声を伺う機会が少なくありません。
プラナビ「評価の高い製品カタログ」では
建材から設備機器・造作家具・インテリアに至るまで、多彩なアイテムの活きた情報をお届けし、、
信頼度の高い実名レビューを参考にして頂くことで、優れた製品や企業を見つけて頂くお役に立てればと願っております。
ぜひ、使ってよかった製品やサービスなど、家づくり関わる生の情報をお寄せください。
※プラナビに掲載されている製品情報は、設計事務所やお施主様等、実際に家づくりを経験された第三者へ取材を行い 「評価が高い」と推薦のあった製品です。さらにその中から、編集部の独自審査基準をクリアした情報のみ掲載しています。
その為、ご推薦頂いた情報が掲載に至らない場合もありますことを、予めご容赦ください。
笹野空間設計
建築家/笹野直之
私がよく使うのは、B系W系の製品です。元々は鉄道車両のコーティング剤を作っている会社が建築用にも開発したもので、汚れにくく傷にも強くなります。ガラスコーティングというとピカピカになるイメージがあると思いますが、艶はありませんので、無垢の木材や天然石に塗っても素材のよさを損なわないままコーティングでき、質感を保ったままお手入れがしやすくなります。最初のコストが少々高く感じるかも知れませんが、長い目でみるとリーズナブルです。
もっと見る堺武治建築事務所
建築家 / 堺 武治
エアコンを使って、輻射式冷暖房を実現する画期的なシステムです。 輻射冷暖房は健康にいいし身体に負担もかからないのですが、数百万円ものコストがかかります。 ecowin HYBRID はエアコンを熱源にしてパネルで輻射式冷暖房を実現するので、コストは3~4分の1程度。 自宅でも採用しましたが、冷暖房は実に快適です。 さらに驚いたのは、エアコンだけを24時間つけていた時に比べると電気代が下がったことです。 パネルがエアコンの負荷を軽減するので電気代が下がるのだと聞かされて納得。 家族の健康やランニングコストを考えると、採用して損はない製品だと思います。
もっと見るAREADESIGN
建築家/大縄 順一
■採用製品:オーダーユニットバス 「空間を創る」ことができるオーダーユニットバスです。フレームがきれいで、浴室から洗面スペースまで一連でデザインすることができ、目地の通りや空間のつながりなど中と外の関係をかなり精緻に仕上げることができます。機能という点だけで言えば他にも選択肢はあるかもしれませんが、空間の質の高さという意味では他の追随を許さない仕上がりです。サイズも既製品にはない大きさもcm単位で指定して作ることができ、使用するタイルなどの素材の自由度と相まって、大きな可能性を秘めている点が魅力です。
もっと見る