プロによる実名クチコミ付

評価の高い製品カタログ

建築家や工務店、キッチンプランナーなど、
プロ目線の実名口コミを参考にして頂けます。

株式会社 松永工務店

代表取締役 松永 英信

「エアコンの音が気になる」という妻の悩みを解消するため、以前から注目していた「眠リッチ」を先ずは自宅に導入しました。使ってみると音は全然気になりませんし、輻射冷暖房なので風を感じることがなく、部屋そのものが夏は冷やされ、冬は暖められるので、実に快適な睡眠時間を過ごすことができます。デザイン的にも他のインテリアを邪魔しませんし、メンテナンスもほとんど何もしなくていい。電気代も導入以前とほとんど差がありません。天井裏の工事が必要なので、後付けが難しいのと、エアコンに比べると価格は高いですが、毎日を快適に過ごせることを考えると導入する価値があると思いますので、当社のお客様にも積極的にお勧めしています。

もっと見る

なかおデザイン室

建築家/中尾雄介

■採用製品 マンガンという独特の黒い光沢をもつレンガタイルを採用しました。■総合評価北海道遺産にもなっている江別レンガを生産する老舗メーカー。以前、北海道で設計した建物に採用させていただいて、1枚ごとに異なるそのテクスチャーと光沢が魅力的で、関東でも是非仕上に使いたいと思っていました。

もっと見る

&MANA 株式会社

インテリアデザイナー / 吉村 茉奈

  • 家具・インテリア
  • 階段

最近、お家全体を間接照明だけでご提案してほしいというお施主様が増えてきています。LDKや各居室に間接照明を設置するのはよく見ることがあると思いますが、階段の間接照明をどのように設置するか悩む時があります。その時に出会ったのがプラスライトさんの“Lighting Handrail”です。手すりに照明が設置されており、階段の足元を中心に全体を優しく包んでくれます。配線工事も簡単で見た目もとても美しく、手すり素材の種類も豊富なためニーズに合わせたご提案をいただけます。また、間接照明にあったブラケットライトやペンダントライトなどの選定も行って頂けるので、お施主様にもうワンポイントご提案したいときには特に助かっております。

もっと見る

カテゴリ一覧

評価の高い製品カタログは
第三者からの紹介制です

情報募集

以下の条件を満たす読者の皆様から、
「使ってよかった」「買ってよかった」「次があればまた頼もう」と思える製品・メーカーなどの情報を募集しています。

  • 住宅設計・建築のお仕事に従事されている方(建築系、構造系、工務店、リフォーム系など)
  • 家づくりに関係するお仕事に従事されている方(キッチンプランナー、インテリアコーディネーターなど)
  • 該当製品に精通されている方、モノづくりのプロなど

「新しいアイテムを使ってみたい」が「初めだとなかなか採用に踏みこめない」
設計に携わる方々の、そんなお声を伺う機会が少なくありません。

プラナビ「評価の高い製品カタログ」では
建材から設備機器・造作家具・インテリアに至るまで、多彩なアイテムの活きた情報をお届けし、、
信頼度の高い実名レビューを参考にして頂くことで、優れた製品や企業を見つけて頂くお役に立てればと願っております。

ぜひ、使ってよかった製品やサービスなど、家づくり関わる生の情報をお寄せください。

お問い合わせフォームへ

※プラナビに掲載されている製品情報は、設計事務所やお施主様等、実際に家づくりを経験された第三者へ取材を行い 「評価が高い」と推薦のあった製品です。さらにその中から、編集部の独自審査基準をクリアした情報のみ掲載しています。
その為、ご推薦頂いた情報が掲載に至らない場合もありますことを、予めご容赦ください。