深岩石|深大

【住宅レシピ 紹介製品】
深岩石

製品紹介

強度が高い利点を生かし、ショットブラスト仕上げをすることで、石の持つ柔らかさ、素朴さを引き出し独特な風合いを醸し出します。

プロの評価コメント (2)

川口琢磨建築設計事務所
建築家/川口琢磨

■採用製品:深岩石

深岩石は、栃木県で採掘される凝灰岩の一種です。今回は、深岩石が持つざっくりとした風合いが玄関の外部的要素をつくるものとして考えました。大谷石と近い雰囲気を持ちながら、強度に優れ吸水率も低いところが、土間での使用に適していると思います。今後は床面だけでなく、内外の壁や造園の敷石など、様々に使ってみたいと思っています。

事例>ちょっと立ち寄りたくなる、住まいと町をつなぐリノベーション

光風舎 一級建築士事務所
建築家/宮本 恵美子

■採用製品:深岩石
表面に凹凸があるため滑りにくく、自然な風合いがとても気に入っています。今回は、建物道路側全体からエントランスにかけて広い面積を使っていますが、色合いが淡い色のため、石ですが重い感じにならず中庭の樹木とも馴染み、時間とともに味わいが出る自然素材だと思います。
特に、主張が強すぎず質感が自然な感じであり、水に濡れた時と乾いているときで色合いが変わり、変化を楽しめるところが気に入っています。
今回は外構や玄関床で使用してきましたが、植栽とのなじみがよい質感なので庭がある家に飛び石のようにランダムな敷き方をするなど、様々な可能性があると思います。

事例>2世帯間のプライバシーを守る中庭

この製品を使った他のアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ