eタッチ ウィンドウタイプ ポールスイッチ式  シンプル操作が便利な電動タイプ。 充電式で電気工事が不要。 コンセントが近くになくても設置OKです。

スタンダードタイプ   ベーシックな上から下へのトップダウン開閉。 上下レールは厚さ約14mmのコンパクト設計で、スッキリとした納まりが魅力です。

ツーウェイタイプ   上から下から開閉は思いのまま。採光や断熱をコントロールして、季節や時間帯に応じたベストな空間づくりに役立ちます。外からの視線が気になる窓のプライバシー確保にも有効です。

連装タイプ    幅4800mm(ガイドレール仕様の場合)までのワイドな窓に対応可能な、2台のスクリーンを連続取付けするタイプ。生地やレール部が中央で重なり合う、独自のスキマ防止設計です。

断熱効果の高い、ダブル・ハニカム(蜂の巣)構造のスクリーン。

ハニカム・サーモスクリーン|セイキ総業

【住宅レシピ 紹介製品】
ハニカム・サーモスクリーン

①スタンダードタイプ
②ボールチェーンタイプ

製品紹介

ハニカム・サーモスクリーンは、ブラインドのように窓に取付けるスクリーンです。
二重の蜂の巣(ダブルハニカム)構造の不織布生地に空気が取り込まれ、空気の壁となって窓からの熱(暑さ・寒さ)の出入りを強力に防ぎます。
夏は外からの日差しの熱を防ぐとともにクーラーの涼しさを保冷、冬は外からの寒さを抑えながら暖房の暖かさをキープ。省エネ・節電しながら快適なお部屋づくりに貢献します。
また独自開発の「断熱レール」(オプション)は、スクリーン生地の両端からの熱の流れも抑え、ワンランク上の断熱効果を目指す方に人気の仕様です。

公式サイトを見る > 資料請求する >

プロの評価コメント (3)

株式会社中山大輔建築設計事務所
建築家/中山大輔建

■採用製品:ハニカム・サーモスクリーン スタンダードタイプ(断熱レール仕様) 
この製品は手軽に気密性と断熱が取れる良い製品だと思います。デザインもシンプルで、空間の邪魔をせず、快適に過ごすことができます。
出窓のような窓に近くに長くいる場合には、断熱レールを利用するとコールドドラフトを抑えてくれるのでおすすめです。

事例>子どもたちの居場所にもなる大きな出窓

Den設計室
建築家/新田浩司

私はこの製品を玄関ドアの内側に使用しました。マンションのリノベーションの際に、玄関ドアに断熱性が足りないという点と、ドアがむき出しで室内から見える殺風景さを解決したいと思い、要望をぴたりと満たしていたのがこの製品でした。縦枠の両側にオプションで断熱レールというものが付けられ、横に隙間ができず、断熱性が上がるという点も優秀で、採用したポイントです。

遊空間設計室
建築家/高野保光

断熱効果のあるブラインドで、二層のハニカム構造によって高い断熱効果を生み出しています。
両端にガイドレールをつけることができ、気密性を高めて断熱効果をさらに高めることもできます。
自宅の窓に採用して使っていますが、明らかに断熱性が高まったのを実感できています。
断熱性が高いがゆえにハニカムサーモスクリーン裏側の窓が結露することがあり、その点は注意が必要ですが、室内は極めて快適で、ユニークかつ実用 性の高い製品です。

この製品を使った他のアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ