プロの住宅レシピ 狭さを楽しみ活かしきる!37㎡のリノベーション

kurachiffon 瀧内未来一級建築士事務所
瀧内 未来

換気扇 水栓

37㎡のコンパクトなマンション住戸。
「狭さ」という制約を、アイデアと工夫で、暮らしが楽しくなる住まいへとリノベーションしました。

今回のリノベションの軸となったのは、「視線の抜け」「多用途性」「立体的な構成」という3つの視点です。 玄関を入ると、そのままバルコニーの先まで視線が抜けるようにデザイン。キッチンカウンターは凹凸のないIHコンロにし、吊り戸棚も設けないなど、遮るものをなくし、目に入る範囲を広げることで、実際の面積以上の広がりを感じられます。

間取りも、ひとつの場所を複数の目的で使えるように工夫しました。
たとえば、廊下は通路でありながら、子どもがキッチンの向かいに立ってお手伝いできるスペースや洗面所を兼ねています。和室だった部屋はベッドが収納できる小上がりに変更することで、昼はリビングに、夜は寝室として使えます。座卓と同じ高さで製作しているので、大人数で囲むダイニングとして使えたり、窓にスクリーンを張ってベッドを引き出し映画館のように過ごせたりと、楽しみ方は様々です。

小上がりの奥はウォークインクローゼットになっており、小上がりで洗濯物を畳みそのまま収納ができます。さらに奥には浴室があるので着替えの動線もスムーズ。「めんどうを感じさせない動線設計」は、この住まいの魅力でもあります。
空間の高さを活かし、ウォークインクローゼットの上部にはロフトを設けることで、子ども部屋や寝室として活用でき、ライフスタイルの変化にも対応します。

「狭いから」とあきらめず、空間を立体的に活かしきり、工夫を楽しむ。そんな思いとアイデアがたくさん詰まった住まいです。

シェアする

採用されている製品

キッチン|株式会社ミラタップ (旧 サンワカンパニー)
株式会社ミラタップ (旧 サンワカンパニー)
kurachiffon 瀧内未来一級建築士事務所
瀧内 未来
ここが私の評価ポイント!
シンプルでコンパクトなデザインで、空間に主張せず圧迫感も案じないので、今回のようなマンションや限られた広さのキッチンにはおすすめです。
採用製品
ミンタ|GROHE-グローエ- キッチン水栓
グローエジャパン 株式会社
kurachiffon 瀧内未来一級建築士事務所
瀧内 未来
ここが私の評価ポイント!
機能的はもちろんながら、シンプルながらも美しいデザインの水栓が魅力的です。特に今回の住まいでは玄関を入ってすぐにキッチンがあり、水栓が目につくので、美しさにこだわりました。
採用製品
kurachiffon 瀧内未来一級建築士事務所
瀧内 未来

他の家づくりのアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ