プロの住宅レシピ 目の前でお花見するウッドデッキ

住工房 傳
星 哲郎
ウッドデッキ 窓サッシ

外壁

オーナーの方のリクエストは、「庭にあるアーモンドの木を残し、春に咲く花を楽しみたい」ということでした。

アーモンドの木をうまく残し、さくらに似てる花を楽しめるように、
庭として残しても良かったのですが、お花見となると、庭から頭を上げないと花が見れない。
だったら、花と同じ目線になれたらいいのではと、このウッドデッキを作りました。

出来るだけアーモンドの木の枝を切らないように、ウッドデッキで囲みました。

春には、桜のようにピンク色で、桜より少し大きな花が咲きます。
このウッドデッキで、目の前の花を楽しみながらお茶をするのもいいですね。

シェアする

採用されている製品

ウエスタンレッドシダー材|高広木材
高広木材 株式会社
住工房 傳
星 哲郎
ここが私の評価ポイント!
一番の採用理由は高耐久ということです。特に雨の多い日本では意匠性よりも重要視されます。
この製品は意匠性もよく、なにより天然木で地球環境にも配慮した製品で循環社会に貢献しています。
採用製品
住工房 傳
星 哲郎
ここが私の評価ポイント!
採用製品:デュオPG(現在廃盤)→現:サーモスシリーズ
現在は廃盤になってよりグレードアップしたサーモスシリーズに変更になりましたが種類、サイズ共豊富でどんなシュチレーションに対応してくれます。
住宅サッシのスタンダード品、たくさんの住宅建築に使われています。安心の性能と耐久性に優れています。
採用製品
かきりしん(外壁仕上げ材)|日本プラスター
日本プラスター株式会社
住工房 傳
星 哲郎
ここが私の評価ポイント!
かきリシンは日本の伝統的な仕上げ材です。和モダンな高級感が得られます。 掻き落としをすることにより素材感が強調されて土壁のような仕上がりになります。 庇(ひさし)のある建物での採用をおすすめします。
採用製品
住工房 傳
星 哲郎

他の家づくりのアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ