• 物件

安藤祐介建築空間研究所

住まい手の個性を輝かせる世界で一つの住宅を提案します。気候や周辺環境など土地の特性を読み込み、既成概念にとらわれない柔軟なアイデアで住まい手の思いや暮らしの理想を実現することに取り組んでいます。


住所: 愛媛県西条市船屋乙27-85【愛媛事務所】 / 住所2:東京都渋谷区恵比寿南2-21-11 朝日ビル301【東京事務所】

E-mail :mail@yusuke-ando.com
URL : https://yusuke-ando.com/index.html

作品集

物件

■ 異郷人の家/凹レンズハウス

都心部から地方へ移住する家族のため、築32年の平屋建て木造住宅の全面改修を行った。
改修を計画するに当たり、移住者である家族と既存家屋の特徴を重ね、住まいを「家族を乗せた宇宙船」と解釈し、「遠い場所から移動を終えこの地に降り、既存の空き家に取り付き新しい生活を展開する」というストーリーを立て空間構成やマテリアルの選定を行うこととした。
航行中に船外を魚眼のように広く確認するための凹レンズ窓、コクピットをイメージしたL字に広がる水平連続窓とカウンターや、着陸ハッチをイメージした玄関通路、屋根から壁までを鋼板横一文字葺きした巨大なかたまりに見えるマッシブな外観など、ストーリーを元に設計が発展している。
このナラティブな設計手法は、建築と人との関係を再編し、設計を突拍子のない方向へ飛躍的に発展させる一つの思考法となった。

 

PHOTO: Taisuke Tsurui, Yusuke Ando Architects

Drone shooting : Yusuke Ando Architects

■ 六光天井の家

のこぎり屋根と登り天井を組み合わせることで生まれる空間の...

プロの住宅レシピ

プロの住宅レシピ

■ 外の環境を採りこむハイサイドライトと登り天井

東西方向に3列並んだのこぎり屋根と、三角形のハイサイドライト(高窓)が特徴的な『六光天井の家』です。
施主の方のご希望は家族の繋がりを大事にできる平屋を、ということでした。平屋をつくる際にどうしても出てくる課題が、家の中心部の自然採光をどうするか、という点です。
そこで、南北それぞれ3か所、計6つの三角のハイサイドライトを設け、室内は三角窓へ向かって登る形で天井に勾配をつけることで、外光が天井を伝って柔らかく反射しながら家の中心部まで届くよう設計しました。
三角窓下の造作収納は、天面のが合板の柔らかい反射板になっていて、室内に光を採りこむ手助けをしています。
家の中心が開口部から離れがちな平屋でも、工夫次第で外の環境の変化が室内に反映され、自然を感じられる空間にすることが可能です。

PHOTO: Taisuke Tsurui
Drone shooting : Yusuke Ando Architects

■ 宇宙船がコンセプト 凹レンズの丸いトップライト

平屋の木造住宅を改修したこの家は、コンセプトととして、異...

■ ロボット掃除機も通行可能 暮らし方に合わせた家具設計

家をつくるときは、住まい手がどのような生活をしているか伺...