オスモカラー|オスモ

【住宅レシピ 紹介製品】
オスモカラー

製品紹介

ドイツの暮らしから本物を届ける 自然塗料オスモカラー

プロの評価コメント (5)

アトリエ奏
建築家/村井之俊・村井藍

■採用製品:オスモカラー

床や柱、家具など木部にはほとんどオスモカラーを使用しています。『長泉の住宅』では床以外にはエキストラクリアー、床には着色できるフロアカラーを採用しています。木の質感を損なうことなく保護してくれて、植物油由来なので安心して使用できます。採用する前に各社の木材保護塗料を取り寄せて事務所でサンプルを作成し比較してオスモカラーを選択しました。水のはじきも良いので水ハネが想定されるような場所やリフォームなどの際にも使用しています。

事例>子供たちの成長と共に変化できる自由自在な子供部屋

企業からのメッセージ

内装木部の塗装に、オスモカラーをご採用いただき、誠にありがとうございます。
床の着色シリーズのフロアーカラーは、特に、撥水性や保護性能も高く、適度に空間と調和する仕上がりで人気のシリーズです。
村井様にも評価していただいている通り、キッチンや洗面・脱衣スペースなど、水まわりでも安心してお使いいただけます。

小木野貴光アトリエ一級建築士事務所
建築家/小木野 貴光

■採用製品:エクストラクリアー
透明色で塗ると濡れ色になるのが良いのでよく採用します。樹種によっても表情が変わるので面白いです。浸透系の塗装なので耐久性も高く、製品としても安心な製品です。猫が爪を立てることもできるので、猫と住む住宅にも適した製品だと思います。

事例>愛猫との大らかな暮らしを叶えるリビング

阿曽芙実建築設計事務所
建築家/阿曽 芙実

■採用製品:オスモカラー ナチュラルカラー
安全安全で信頼性がある製品です。メンテナンスの方法もわかりやすく説明されていて、メンテナンス用の製品もお客様自身でも購入できるなど、メンテナンス面でも確実に提供できるので後々のことを考慮しても使い勝手が良い製品だと思います。また、扱いやすいのでお客様と一緒に作業が出来るのも良い点です。今回使用したナチュラルカラーは木を製材したときの柔らかな印象になるのでおすすめです。

事例>木のトラス構造が美しいリビング

神家昭雄建築研究室
建築家/神家 昭雄

■採用製品:ウッドワックスオパーク
杉の板に、ウッドワックスオパークを塗り、少し拭き取ることで、木目が程よく残り、ペンキとはまた違うナチュラルな壁に仕上がります。
自然素材でできた塗料なので、安心して採用でき、カラーバリエーションも豊富なのでこちらの製品はよく採用をします。

事例>栽培用温室を再生!マスカットの香り漂うガーデンハウス

かまくらスタジオ
建築家/福井啓介・森川啓介

『HOUSE F』の家具、床など木部はオスモカラーで塗装しました。今まで様々なメーカーをクリアカラーを中心に試しました。その中でオスモさんが一番自然な風合いで耐久性も強いので採用しました。以前別の建物で使用して、経年変化の様子なども把握できており、信頼しています。

採用事例▶つながる家 素材使いで空間に統一感を
採用事例▶発想の転換 ポイントとして活きた梁

1 - 5件/6件中

この製品を使った他のアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ