ボロンdeガード®は、グッドデザイン賞などを受賞したホウ酸防腐防蟻処理です。

ホウ酸は揮発しないため空気を汚さず、高気密住宅に最適です。また継続的に知識と技術を習得したホウ酸施工士による責任施工と業界最長15年保証で安心です。

【1次防蟻】ホウ酸防蟻充填剤(ボレイトシール®、ボレイトフィラー®)でシロアリ侵入経路を塞ぎます。[左上]玄関打継ぎ、[右上]配管貫通部、[左下]セパレーター、[右下]水抜き穴

【2次防蟻・防腐】ホウ酸高濃度水溶液を処理することで、木部に防腐防蟻性能を付与します。[左上]新築(土台・大引き)、[右上]新築(小屋組)、[左下]雨養生、[右下]既築(床下)

書籍『ながいき住宅™のレシピ』浅葉健介(セルバ出版)、Amazonや全国の書店で絶賛発売中。

ホウ酸防腐防蟻処理            日本ボレイト株式会社

ボロンdeガード®【新築/既築】

【新築】@2,500円/㎡(1階床面積)~ 

【既築】@10,000円/坪(1階床面積)~

3

型番
カラー

無色

プロによる実名口コミ

3

中川龍吾建築設計事務所

建築家 / 中川 龍吾

2022年07月01日

家を長年守っていく上で、目立たないけれど欠かせないのがシロアリ対策です。
日本ボレイトはホウ酸を使った防蟻剤を使っており、安全だし効果は半永久的といってよいでしょう。
見えない部分だけに施工がすごく重要ですが、丁寧な施工で安心して任せることができます。
一点だけ注意しておきたいのは、施工後に外壁ができるまでの間は雨に濡れないよう対策をしておくことです。

一級建築士事務所 光設計

建築家/栗原守

2022年07月01日

防蟻処理剤としてずっと使い続けています。天然素材のホウ酸を原料にしていますので、住む人にも安全な防蟻材です。ホウ酸は無臭で揮発しないので空気を汚さず分解もされないので効果が長期間低下しないというメリットがあります。

伊礼智設計室

建築家/伊礼智

2022年07月01日

人体に影響を及ぼさないホウ酸の白アリ対策剤です。丁寧な施工で、コーキング剤に防蟻処理を施したり、撥水処理にも対応するなど、長く使う住宅の白アリ対策として、いつもお願いしています。

製品PR・特長

日本は合成殺虫剤処理が一般的だが、安全性と効果の持続性に問題があると指摘されている。一方、ホウ酸防腐防蟻処理は、安全性が高く、防腐防蟻効果が持続する。欧米オセアニアでは古くから一般的だが、日本では2011年9月に認定された。ボロンdeガード®:●プロによる責任施工●シロアリ保証対応●長期優良住宅適合●グッドデザイン賞、ウッドデザイン賞、キッズデザイン賞、エコプロアワード奨励賞受賞●顧客総合満足度第1位●医師が選ぶシロアリ対策第1位

この製品をチェックした方は、他にもこんな製品をチェックしています