プロの住宅レシピ 自然素材が生む、懐かしさと安心感のある住まい

緒方幸樹建築設計事務所
緒方 幸樹
塗料

この住まいの外壁には、杉の下見板張りを採用しています。
使用したのは「荒板」と呼ばれる製材前の粗い板。表面を削っていないぶん塗料がよく浸透し、素材そのものの表情も引き立ちます。

さらに、部分的な取り替えが可能な点も、木の外壁の魅力のひとつです。将来的に腐敗したとしても、必要な箇所だけ交換することができます。数年ほど経てば新旧の木材も自然と馴染んでいきます。

木材の保護には「ウッドロングエコ」と呼ばれる自然由来の塗料を使用。素材の経年変化を受け止め、安心して長く住み続けられる工夫が詰まっています。
昔の小学校のような、どこか懐かしい雰囲気も漂う住まいです。

シェアする

採用されている製品

木材防護保持剤|ウッドロングエコ
有限会社 小川耕太郎∞百合子社
緒方幸樹建築設計事務所
緒方 幸樹
ここが私の評価ポイント!
「土へ還れる」「焼却しても害をださない」という安全性の高い木材防護保持剤です。塗ってから少しずつ色味もかわっていき経年変化が楽しめます。素人でも塗布できるのでクライアントが自分たちで塗布し家創りに参加できるのも大きな魅力だと感じています。
採用製品
緒方幸樹建築設計事務所
緒方 幸樹

他の家づくりのアイデア

プロの住宅レシピ カテゴリ