職人の手仕事で仕上げた幅250㎜のホワイトオーク。木の素材感を引き立てるとともに、存在感を与えます。

年間1000㎡しかとれない希少価値の高い、岩手県産の栗を使用した幅240㎜のフローリングです。

50年インドネシアの邸宅等で使用された、本物の古材から製材した唯一無二のフローリングです。

ヨーロッパの石畳をイメージしたW250㎜×L500㎜の、今までに無いヘリンボーン貼りのフローリングです。

ショールームで実際にご覧いただくこともできますのでお問合せ下さい。青葉台駅徒歩3分

FLOORING PRODUCTS|株式会社 望造

高級家具に使われる木材から造られたフローリング
職人が一枚一枚手作業で仕上げることで生まれる優れた質感と高いデザイン性が特長です。

 

 

1

型番

弊社ホームページでご確認ください。

カラー

プロによる実名口コミ

1

nanaba建築事務所

建築家/曽根 七穂

2025年09月03日

望造は、職人の手造りならではの優れた質感を持つフローリングで、木目や色合いが実にやさしい印象を醸し出し、昔ながらの家の雰囲気によく馴染んでいます。 
足に触れた感じもすごくなじみますし、フローリング施工後は室内全体が俄然明るくなり、空間に広がりが生まれました。
施主さんもたいへん喜んでおられ、本当に素敵なフローリングだと思います。

製品PR・特長

創業から40年以上、国内外の天然木を使用したフローリングを提供しております。
木の雰囲気をそのままに、幅広かつ厚付きフローリングの表面を一枚、一枚丹精込め職人が“手彫りで加工”することで、木の柔らかさ、触れたときの心地よさを演出します。

HP:www.bouzou.co.jp 
TEL:045-982-5790

この製品をチェックした方は、他にもこんな製品をチェックしています

*単色9枚入り         ¥  9.400
*木蓮4枚入り         ¥34.800
*スクエアセット9枚入り    ¥12.400
*3×6板10枚入り¥66.220
(全て税別)

1件

価格等に関しましてはお問い合わせください。

1件