

プラナビは素敵な住まいを作るヒントを
たくさん集めた情報サイトです。
まだ見ぬマイホームをなんとなく夢みる人も
これから実際に家を建てる人も
自分自身の“好き”を見つけることが
実現への第一歩になります
建築家などのプロが設計する家には
たくさんの工夫が隠されています。
暮らしをブラッシュアップしてくれる
アイデアや製品情報を紹介しています。
建築家や工務店,キッチンプランナーなど
住まいのプロが実際に住宅に採用した評価の高い
製品情報のみを厳選掲載。
プロ目線の本気の実名口コミを参考にしていただけます。
建築家と家を建てるというのはまだまだ未知の世界…
なのかもしれません。
だからこそ聞いてみたい
「建築家と家づくりをした人たちの本音」
実際に建築家と家を建てた施主様のお宅に
編集部スタッフがお邪魔して直接インタビューしました。
家を設計するだけでなく,
家族の住まい方を提案し実現してくれる。
そんな素晴らしい建築設計事務所を多数紹介しています。
「人生で最大の出費を託すのが工務店なのに
客観情報やレビューがない」
多くの方々からのそんなお声にお応えするのが
「評価の高い工務店」です。
プロである建築家が自信を持って推薦する工務店だけを
評価コメントと共に掲載しています。
家づくりは人生最大のイベントの1つ。
モデルハウスを見て家を“買う”人は多いですが
家を“創る”ことにも目を向けてみるのはいかがですか。
家だけでなく,暮らし方を提案できる建築家と創る
家のアイデアをプラナビから発見してみてください。
タクタク一級建築士事務所
建築家/武田邦康
■採用製品: ウエスタンレッドシダーパネリング外部の軒天に合わせて使用しました。1枚1枚異なる木目や色の違いが特徴的で白い壁に映える美しい木材です。採用事例▶中庭に面した気持ちの良いホテルライクなバスルーム
もっと見る加藤淳設計事務所
建築家/加藤淳
■採用製品:ヒノキフローリング針葉樹なので、広葉樹に比べると冬のヒヤッとした感じが少なく、夏はさらさらとしていて気持ちよく、過ごしやすいです。木の特性として広葉樹に比べ、柔らかいため、傷や凹みなどつきやすいです。事例>在宅ワークを成功に導くワークスペース■採用製品:チークフローリング(ミャンマー)フラダンスをされる奥様のお好みの、南国リゾートのような温かい雰囲気を出すためにミャンマーチークと採用しました。木目や色味も美しく、耐久性のある木材なので、洗面台だけでなく、リビングのフローリングにも採用しています。事例>家事動線を最短にするサニタリールームで、家事効率アップ!
もっと見るワイズデザイン一級建築士事務所
建築家/池田 佳人
リノリウムと言えば床をイメージしますが、フォルボファニチャーリノリウムは家具や建具に貼ることのできるリノリウムで、マットな手触りで暖かみがあります。カラーバリエーションも豊富で、色合いも素敵です。アクセントをつけるのにも最適です。納まりも綺麗で、ランバーなどに貼ればコストを抑えられます。特に天板で使用すると、書き物をしやすく、柔らかな手触りなので、長時間の作業も苦になりません。工夫次第で可能性の広がるアイテムです。
もっと見る