住まいの“好き”を見つけるサイト

プラナビは素敵な住まいを作るヒントを
たくさん集めた情報サイトです。

まだ見ぬマイホームをなんとなく夢みる人も
これから実際に家を建てる人も
自分自身の“好き”を見つけることが
実現への第一歩になります

住まいを見る
プロを探す
素敵な住まいに
なるアイデアを
知りたい
プロの住宅レシピ
素敵な住まいに
使われている製品を
知りたい
評価の高い製品カタログ
素敵な住まいに
暮らす人の話を
聞きたい
ストーリーのある住まい
住宅を大切にし
相談できる
建築家を探したい
評判の良い建築設計事務所
建築家との実績あり
プロも認める
工務店を探したい
評価の高い工務店

Ju Design 建築設計室

建築家/髙橋 純也

■採用製品:光触媒 土佐和紙壁紙「トサライト」『一室の家』では水回り以外の壁面すべてに土佐和紙の壁紙『トサライト』を採用しました。和の雰囲気がある家なので、自然の経年変化を感じられる素材を選定しました。過去にも使用したことがあり、風合いが気に入っています。将来的にメンテナンスが必要になった際には重ね張りや、上から塗装することなども可能です。やや繊細な素材なので、お子さんがいる家庭などでは少し採用に検討が必要かもしれません。事例>家の空間を一つにつなげる構造現しの天井

もっと見る

U建築設計室

建築家 / 臼井 徹

消臭・調湿効果に優れた機能性材料ですが、単価はそれほど高くないため、お勧めすることが多い内装材です。新築はもとより、リノベーションでもクロスの上から塗ることができるので使い勝手がよく便利です。部分的な手直しをするだけで汚れや傷があったことが分からないほど完璧に元通りに戻せるところが本当に素晴らしい。しかも、市販の小さなローラーと塗料があれば、自分でも簡単に補修することができ、建主ご自身で行うことも可能です。ペットや小さなお子さんのいる住まいには最適だと思います。機能性や質感の良さはもちろん、後々のメインテナンスを含めて、エッグペイントは優れた塗料だと実感しています。

もっと見る

礒建築設計事務所

建築家/礒健介

『糸島の家』の天井に木を貼っているのですが、東京工営さんのアルダー材を採用しています。この製品は木の色味や質感のバラつきが大きくなく、かといってのぺっともせず表情がある点が魅力です。木目などの風合いも優しくきれいで優れていると思います。

もっと見る

建築設計事務所を探す

家を設計するだけでなく,
家族の住まい方を提案し実現してくれる。
そんな素晴らしい建築設計事務所を多数紹介しています。

物件

■Atelier Bio. 一級建築士事務所

家は創るもの。住まいかたから空気の質もデザインします。少...
物件

■中辻正明・都市建築研究室

物件

■HiMaDesign一級建築士事務所

物件

■KOB建築設計事務所

ワクワクする家づくりをしましょう!
物件

■居アーキテクツ一級建築士事務所

人に寄り添う、家族のような住まい。活動を育む、パートナー...

Atelier Bio. 一級建築士事務所

家は創るもの。住まいかたから空気の質もデザインします。少...

中辻正明・都市建築研究室

HiMaDesign一級建築士事務所

KOB建築設計事務所

ワクワクする家づくりをしましょう!

居アーキテクツ一級建築士事務所

人に寄り添う、家族のような住まい。活動を育む、パートナー...

評価の高い工務店

「人生で最大の出費を託すのが工務店なのに
客観情報やレビューがない」
多くの方々からのそんなお声にお応えするのが
「評価の高い工務店」です。
プロである建築家が自信を持って推薦する工務店だけを
評価コメントと共に掲載しています。

大和工務店
2
  • 〒132-0023 東京都江戸川区西一之江3-39-21
  • TEL:03-3651-2474
  • FAX:03-3651-2482
  • Mail:
  • URL:http://www.daiwa-koumuten.co.jp/
江中建設
4
  • 〒152-0023 東京都目黒区八雲1-12-11
  • TEL:03-3723-2257
  • FAX:03-3723-4043
  • Mail:info@enaka.co.jp
  • URL:https://www.enaka.co.jp/

プラナビが大事にしていること

家づくりは人生最大のイベントの1つ。
モデルハウスを見て家を“買う”人は多いですが
家を“創る”ことにも目を向けてみるのはいかがですか。
家だけでなく,暮らし方を提案できる建築家と創る
家のアイデアをプラナビから発見してみてください。