プラナビは素敵な住まいを作るヒントを
たくさん集めた情報サイトです。
まだ見ぬマイホームをなんとなく夢みる人も
これから実際に家を建てる人も
自分自身の“好き”を見つけることが
実現への第一歩になります
建築家などのプロが設計する家には
たくさんの工夫が隠されています。
暮らしをブラッシュアップしてくれる
アイデアや製品情報を紹介しています。
建築家や工務店,キッチンプランナーなど
住まいのプロが実際に住宅に採用した評価の高い
製品情報のみを厳選掲載。
プロ目線の本気の実名口コミを参考にしていただけます。
【住宅レシピ 紹介製品】
ロハスウォール(漆喰・珪藻土)
【住宅レシピ 紹介製品】
土佐和紙壁紙
建築家と家を建てるというのはまだまだ未知の世界…
なのかもしれません。
だからこそ聞いてみたい
「建築家と家づくりをした人たちの本音」
実際に建築家と家を建てた施主様のお宅に
編集部スタッフがお邪魔して直接インタビューしました。
家を設計するだけでなく,
家族の住まい方を提案し実現してくれる。
そんな素晴らしい建築設計事務所を多数紹介しています。
「人生で最大の出費を託すのが工務店なのに
客観情報やレビューがない」
多くの方々からのそんなお声にお応えするのが
「評価の高い工務店」です。
プロである建築家が自信を持って推薦する工務店だけを
評価コメントと共に掲載しています。

家づくりは人生最大のイベントの1つ。
モデルハウスを見て家を“買う”人は多いですが
家を“創る”ことにも目を向けてみるのはいかがですか。
家だけでなく,暮らし方を提案できる建築家と創る
家のアイデアをプラナビから発見してみてください。
一級建築士事務所 アトリエマナ
河内 真菜
Prosper DesignのOUTDOOR POOLを何度も採用しています。敷地形状に合わせて柔軟に設置でき、自動濾過装置や塩素管理システムによりメンテナンスも容易です。水量の多いプールでも、下水道接続が難しい別荘地での使用が想定されており、浄化槽のみでも運用可能な設計になっています。さらに、夜間はライティングによる演出が可能で、庭と一体となった外部空間の魅力を高めてくれます。メーカー指定の防水シートを用いることで保証が得られるのも安心材料のひとつ。日常にリゾート感を持ち込む装置として、空間演出と実用性のバランスが優れた製品です。
もっと見るArchiAtelierMA株式会社
建築家/丸山 晃寿
■採用製品:緑化ユニット式 植栽システムこの緑化装置を設置することで、都心の住宅でも緑が楽しめます。配管があるなど、植物が植えられず育たないと本来なら諦めてしまう場所にも、手軽に緑化ができます。5面から緑化することにより、どこから見ても美しく育つよう設計されています。日本在来種の植物を使う点も魅力的です。玄関、外観、バルコニーなど場所を選ばないため、積極的に採用しています。事例>都会の限られた空間に広がる、緑の玄関
もっと見るタジェール
建築家 中村 雅子
家づくりでは「防犯」という視点もとても大切です。警備会社と契約することも一つの方法になりますが、警備会社は空き巣や泥棒が入ったら迅速に駆け付けてはくれますが、決して犯罪を防いでくれる訳ではありませんし、毎月それなりのコストがかかります。最近、多くの施主さんが選択されるのが「セキュリティカメラを設置すること」です。それも存在感のある本格的なカメラが好まれます。カメラの存在が犯罪を抑止する効果があるからです。東科精機は、大手企業で使われている高性能セキュリティカメラを大変リーズナブルな価格で提供しています。長時間録画やスマホでの遠隔監視も可能なので、施主さんもすごく満足されています。
もっと見る