▼ 続きを読む

ウエスタン・レッドシダー専門の材木屋 高広木材

高広木材 株式会社
2021/05/31
建設資材すべて 木材 床材・フローリング 木材 エクステリア/造園・庭すべて

ウエスタン・レッドシダーと聞いて、どんな印象をお持ちでしょうか。
一般には「ベイスギやカナダスギと呼ばれる木」、「見えない部分に適した木材」、「屋外用」などのイメージを強く持たれていることが多いのですが、建材としての魅力にあふれています。

高広木材は創業100年以上になりますが、そのはじまりは国内外問わずさまざまな木材を扱う材木屋でした。その中で一部取り扱っていたウエスタン・レッドシダーに着目し、専門的に扱うようになったのが30年ほど前。輸入先のカナダ・ブリティッシュ・コロンビア州とタッグを組み、日本での普及活動を開始しました。
そして、当時の日本ではウエスタン・レッドシダーの建築事例が少なかったこともあり、1997年には高広木材が自らの社屋をウエスタン・レッドシダー製品で建設。塗料やメンテナンスの有無、方角の違いによる変化観察など、長い年月をかけ、いたるところで今日も実験は続いています。

高広木材はなぜウエスタン・レッドシダーを選んだのか

ウエスタン・レッドシダーは針葉樹イチの寸法安定性を誇り、心材部分には天然成分のツヤプリシンやツヤ酸が含まれ、抗菌力に優れています。加えて、低密度で断熱性が高いため、夏は涼しく、冬はあたたかい空間作りにも一役買ってくれます。以上の特長から、別荘地や風雨にさらされる場所にウエスタン・レッドシダーを提案する機会と採用件数が増えていきました。

また、ウエスタン・レッドシダーが「ベイスギ・カナダスギ」と呼ばれてきたものの、実はヒノキ科であることはご存知でしょうか。ヒノキ特有の芳香や肌触りで癒しや安らぎの効果もあり、近年では商業施設、学校、病院、オフィスなどにも使われています。

かつては多くの樹種を扱っていた高広木材ですが、ウエスタン・レッドシダーに絞って突き進んできた、それだけの価値と魅力がこの木材には詰まっているのです。

これぞ設計者の腕がなる木材

いいことづくめでありながら、さらにもう1点、比重が低く軽量という強みも。荷重を少なくできるため、カーポート上のデッキや屋上でも採用がしやすく、のこやかんな、サンダー、釘打ちなど扱い方も難しくはありません。

高広木材の社屋にいらしていただければ、さまざまな用途や加工、日光の当たり方などによるウエスタン・レッドシダーの時の変化をご覧いただくことが可能です。またHPでは多くの採用事例もご紹介しています。「近日中にはホームページも一新して、より一層理解してもらえるように努めていきます(渡辺専務)」とのこと。多くのアイディアによって、ウエスタン・レッドシダーの可能性はさらに広がりを見せることでしょう。

新しい選択肢として、ウエスタン・レッドシダーはいかがでしょうか。

企業情報
会社名
高広木材 株式会社
ホームページ
https://takahiro-mokuzai.co.jp/
お問い合わせ
https://takahiro-mokuzai.co.jp/contact/
学校、病院、役所・ホールなど公共建築物の建物に占める「木造」の 割合はいくつでしょう?

ウエスタン・レッドシダーは何科?

クイズ 残念… 不正解です もう一度チャレンジする クイズ
正解です!
クイズ
学校、病院、役所・ホールなど公共建築物の建物に占める「木造」の 割合はいくつでしょう?

ウエスタン・レッドシダーは何科?

クイズ 残念… 不正解です もう一度チャレンジする クイズ
正解です! クイズ
  • この記事をシェアする
  • facebook