▼ 続きを読む

【超一流のホーロー浴槽】高級ホテルも採用する 最高の“鋳物ホーロー浴槽”|大和重工

大和重工 株式会社
2020/05/18
水回り製品すべて バス

ホテルで住設メーカーのユニットバスが幅を利かせる時代にあって、一流と言われる施設には必ずと言ってよいほどホーロー浴槽が採用されています。

一流ホテルは、なぜホーロー浴槽を選ぶのでしょうか?

それは「心地よい入浴感」に「美しさ」「耐久性」の三拍子が高いレベルで融合し、ラグジュアリーなバスルームを演出するために不可欠だからです。

ホーロー浴槽は、給湯後2時間を経過しても保温材のある環境ではわずかに2.2℃しか水温が下がりません。優れた熱伝導によって浴槽全体がいつまでも暖かい状態を保てることで、至福の入浴感が得られるのです。母材は熱伝導率の高い鋳鉄製のため、浴槽全体で体を芯から包み込むように温めてくれます。陽だまりの暖かさに通じる快適な温もりで、全身がホッとするように疲れも和らぎ、心身ともに癒されます。

現在、国内でホーローバスを製造しているのは大和重工のみ。

2016年に開催されたG7伊勢志摩サミット会場となった志摩観光ホテル・ザクラシックには大和重工のホーロー浴槽が採用されています。

同ホテルはサミットを前に全面改装を行って国内で最高の資材や設備が導入されました。

その中で、各国首脳が会議の疲れを癒すバスルームのメインアイテムとして選ばれたのが大和重工のホーロー浴槽・CASTIE
 
世界の首脳を癒したバスルームとして、大和重工のホーロー浴槽の地位は確固たるものとなりました。

大和重工のホーロー浴槽・CASTIE
国内でホーローバスを製造しているのは大和重工のみ
大和重工の創業は江戸時代末期・1831年にまでさかのぼります。

江戸時代に主流であった「たたら製鉄」と呼ばれる技法で作られた鉄を使った鍋や釜からスタートし、その後さまざまな分野に進出しました。

その中に鉄製の風呂(五右衛門風呂)製造もあり、戦前から戦後の一時期にかけては日本の浴槽の多くが大和重工の五右衛門風呂だったと言われています。

その後、鋳物技術を活かし、釉薬を施すホーロー技術を確立する事で、最高の素材と言われるホーロー浴槽の製造にも力を入れるようになりました。


今や大和重工の浴槽は、大手メーカーブランドも含めて国産はシェア100%。ここまで圧倒的なシェアを占める要因は、建築家やデザイナーのこだわりに対応できる技術にあります。

大和重工自身のブランドであるCASTIEは、住宅のお客様にも一流ホテルと同じ「バスタイム」の満足感を提供したいとリーズナブルな価格帯で販売され、戸建て住宅に気軽に導入できることも大きな魅力となっています。

超一流ホテルと同じ至福のバスルーム体験を、家庭で実現してみては如何でしょうか。
型から一貫生産できる体制があることで、他社にできない要望に応える。デザイナーや建築家のあらゆる要望を可能にする体制が最大の強み。
クイズにチャレンジする クイズにチャレンジする

私が推薦します

村上建築設計室 建築家 村上太一さん
村上建築設計室 建築家 村上太一さん

浴室は単に体の汚れを落す場所だけでなく、心の汚れも落としてリラックスする場所だと思います。また、裸になる場所なので建材が直に肌に触れることも多いため、ただ機能的なだけでなく、質感がよく心が安らぐ場所で・・・

もっと読む >

私が推薦します

阿曽芙実建築設計事務所 建築家 阿曽芙実さん
阿曽芙実建築設計事務所 建築家 阿曽芙実さん

「浴室は肌を露出する場所なので、その肌のアタリ具合、温度、質感は他の場所よりも特に注意深くなります。 その中で、大和重工のCASTIEシリーズは、滑らかな曲線とお湯が溶け込むような質感が美しいのは見・・・

もっと読む >
企業情報
会社名
大和重工 株式会社
ホームページ
https://www.daiwajuko.co.jp/
学校、病院、役所・ホールなど公共建築物の建物に占める「木造」の 割合はいくつでしょう?

今や、ホーロー浴槽を生産できる唯一の国産メーカー大和重工。
ホーロー浴槽の3大利点とは、「心地よい入浴感」「美しさ」「〇〇〇」です。

クイズ 残念… 不正解です もう一度チャレンジする クイズ
正解です!
クイズ
学校、病院、役所・ホールなど公共建築物の建物に占める「木造」の 割合はいくつでしょう?

今や、ホーロー浴槽を生産できる唯一の国産メーカー大和重工。
ホーロー浴槽の3大利点とは、「心地よい入浴感」「美しさ」「〇〇〇」です。

クイズ 残念… 不正解です もう一度チャレンジする クイズ
正解です! クイズ
  • この記事をシェアする
  • facebook